![]() |
![]() ![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() ☆この場所はカリブ海からみてシエラネバダ山脈の裏側に位置していて、空気は湿気が少なく乾燥しており、気温も昼と夜では12℃の明確な寒暖差、雨は山と山のくぼんだ位置に流れ吸収されることで、そこには様々な植物が育ち、その腐葉土からなる豊かな有機層の土壌に恵まれています。 大自然の山脈が地平線にいくつも並び立つその雄大な姿は絶景として世界的に有名な自然観光地でもあります。 ◇そんな環境の中で、収穫を行なった後にウォッシュドプロセスを行ない、アフリカンベッドで丁寧にゆっくり乾燥(写真左下)させてから、シエラ・ネバダ・デ・サンタ・マルタエリア全土を管轄するアソプロカン組合に持ち込み最終精製がされます。 ◇精製の水源には、シエラ・ネバダ・デ・サンタ・マルタ山地を源流とする2本の川が合流したグアタプリ川の綺麗で豊富な水が使われます。 ◇農地からそれほど離れていない地のサンタマルタの近くには国際貿易港がある為、コロンビアの他の産地ほど国内の輸送にストレスが掛からないのも好条件です。 中央コロンビアのウィラやサンアグスティンの珈琲は港にコーヒーを運ぶ為に舗装のままならない山道を通り24時間以上掛かるという大作業となりますが、サンタマルタでは半日もかからずに港湾倉庫まで運ぶことができるというメリットがあります。 ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |