ホンジュラスのコーヒー生産エリアは、国の中央部から西部に掛けてあります。 その生産エリアは、コパン、オパラカ、モンテシージョ、コマヤグア、アガルタ、エルパライソと名付けれ6つの生産エリアに分けられています。 エルメリンダ農園は、その6つの生産エリアの丁度真ん中の南部あるコマヤグアエリアに属す農園です。  ホンジュラスの農園の多くは単品必勝のマイクロロットを地で行く高級豆を生産する農園として知られていますが、こちらの農園が生産するのもマイクロロット。 農園立地条件、気象条件そして生産者の情熱がマッチして初めて複雑な香味を作り出す、結構難しい品種パカマラ主種が文句なしの美味しさに仕上がっています。

エルメリンダ農園標高は1650mとコマヤグアエリアでは最高標高レベルの高さにある農園です。 バナナ、インガスのシェードツリーに覆われた森の中にある農園です。 寒暖差が大きい地の利を生かして育てられたコーヒーは、華やかな香りが自慢です。 

農園主はエルメリンダ・バジェ氏。 エルメリンダは、子供の頃から2008年創業の家族所有の農園を手伝ってきました。 2018年、夫のアベルが亡くなり、生活のため、この農園をオーナーとして引き継いだが、それまでも長年にわたり、夫と共に質の高いコーヒーを生産してきました。

HONDURAS
FINCA HERMELINDA
PACAMARA

ホンジュラスでは、珈琲生産エリアを6エリア分けそれぞれの珈琲の特性をアピールしています。 エルメリンダ農園があるのは、コマヤグアエリア。  このコマヤグアエリア、当店としては個人的にとても大好きなエリアとなります。 なぜかと言います、1年に一度開催される世界的な珈琲の展示会に毎度参加しているのですが、そのホンジュラスのブースで試飲できるこの6エリアの珈琲の内、いつも気に入るのはこのコマヤグアエリアの珈琲なんです。

コマヤグアエリアの珈琲の特徴は”甘酸っぱく香りの良い酸味コーヒー。甘くチョコレート風味でクリーミィです。”(ホンジュラス政府の公的機関IHCAFEにより発表されている風味イメージ)。 エリアの全体的なイメージで決して個別の珈琲に当てはまるわけでは無いのですが、エルミランダのパカマラは少し傾向がしっかり出ているようです。

カッピング・・・クリーム、ビスケットそこに柑橘を感じる甘く複雑で深く高い香り。 コクはまったり感がありクリーミィ。 あま~い酸味はしっかりあり且つ綺麗。 そしてバランスもとても良い。 甘い酸味は冷めても苦みには変わらず、綺麗なまま後味も続く。 更に、冷めてから複雑に風味が変化するパターンの焙煎度合いもありますので、色々と試してほしいです。 兎にも角にも密度の高いカッチリとした高級珈琲です。 上記のように、ザ・パカマラ種の特徴が良く出ているロットです。


焙煎:お薦めはハイ+。 焙煎後2日目~香り風味のバランスが良く申し分ありません。
 ホンジュラス エルメリンダ農園 パカマラ

生 産 国: ホンジュラス 
生産地域: コマヤグア県ラスボティハス
農 園 主: エルメリンダ・バジェ
業   態: エステート 
品   種: パカマラ
 規   格: SHG スペシャルティ 
栽  培: 日陰栽培 (インガ、バナナ)
スクリーン: 16UP 
標   高: 1650m 
収 穫 期: 2023年1月~2023年3月 
 精製方法: フルウォッシュド
乾燥方法: 天日乾燥
クロップ年: 2022/2023
日本到着: 2023年09月
保管方法: グレインプロ/定温保管 

     
  アロマ:
  ボディ:
  酸 味:
  後 味:
 
  WINWIN本舗コーヒー生豆リストへ
   WINWIN本舗のトップページへ