◆
この
ウフルピークX
は
、ウフルピークが最高標高1550m収穫されているに対して、
標高
1650m~1750m
高標高エリアで収穫されたAA規格品を集めたスペシャルロットとなります。
キリンが行き交う乾いた平地と万年雪が残る
キリマンジャロ
山という高低差のコントラスが生み出す気象条件を含む自然環境がキリマンジャロ珈琲を育みます。
その中で選ばれたこの
”ウフルピーク”
と一般のキリマンジャロ珈琲との最大の違いは、
固有風味の強さです。そしてキリマンジャロが誇る爽やかな酸味の質
です。
WINWIN本舗コーヒー生豆リストへ
WINWIN本舗のトップページへ
タンザニア・キリマンジャロ ウフルピーク X AA
生 産 国:
タンザニア
生産地域:
アルーシャ、ンゴロンゴロ地区
業 態:
高地小農家からの集買
品 種:
ブルボン
、ケント
規 格:
AA
スクリーン:
17UP
標 高:
1,650-1,750m
収 穫 期:
2024年7月~2024年9月
精製方法:
フルウォッシュ
乾燥方法:
天日乾燥
クロップ年:
2024/2025
日本到着:
2025年2月
l梱包/
保管:
グレインプロ/定温保管
世界の珈琲を代表する酸味ゆえにそれを説明することは難しいのですが、言うなれば
鋭さの中にもマイルドさが残る品の良い酸味
となっております。 もちろん高地産珈琲ですので、コクも深く香り高い珈琲となっております。
またその焙煎の度合いによって変化する味色もキリマンジャロの醍醐味の一つ。
上質な酸味を際立たせるには
中煎り
で
本物のキリマンジャロテイスト
を最大限に楽しめます。
少し深煎り
にしますと、
まろやか上に適度な上質酸味がありコクが増しキレの良い苦味
を感じる珈琲に様変わりします。
それぞれの焙煎度合いで風味が細かく変化する繊細な珈琲。 深煎りになり過ぎると酸味が消えてしまうので要注意! 焙煎度合いをコントロールして嗜好にあった酸味を出すのがポイントです!
カッピング
・・・
程良い香
。 コク深い強さとジューシーな酸味がしっかりと感じれます。 流石に高標高産だけあって一般のキリマンジャロのようなぼやっとしたような風味ではなく、
しっかりとした主張のあるキリマンジャロです。
今季はしっかりとしたジューシーな酸味が特徴のウフル
。 冷めるにつれてコクの中にある複雑な酸味がさらに際立ってくる。 後味も強い酸味のわりに中々綺麗。
焙煎
・・・
ハイ+~シティ
ジューシーな酸味とコクのある甘味を出す焙煎を目指します。
アロマ:
ボディ:
酸 味:
後 味: