TANZANIA
NGILA ESTATE AA
WASHED

ンギラ農園は、赤道の南4℃、標高1600mのタンザニア北部の高地ンゴロンゴロクレーターの南斜面に位置します。 そこは赤道のすぐ近くとは言え、ンギラ森林保護区の断続的に雲や霧が立ち込める雲霧林に隣接する絶好の珈琲栽培エリアです。

ンギラ農園では、タンザニアでは珍しくスプリクラーや点滴灌漑や節水コーヒー処理装置などの新技術が導入されており最新農法によりスペシャルティ珈琲を生産しています。 ミネラル豊富な肥沃な火山性土壌で育つコーヒーノキは、濃霧や灌漑設備によって適切な水分が与えられる為甘く複雑な風味がそのコーヒー一粒にギュッと凝縮します。

これまでCOE主催のンゴロンゴロ農園グループのプライベートオークションでも、入賞ロットを数多く排出しているだけでなく、タンザニア国内の品評会でも一位を獲得しており、国際的にも非常に有名なタンザニアを代表する農園であります。


  WINWIN本舗コーヒー生豆リストへ
   WINWIN本舗のトップページへ


 タンザニア ンギラ農園 AA ウォッシュド


生 産 国: タンザニア  
生産地域: アルーシャ州 カラツ地区
業   態: エステート 
品   種: ケント、ブルボン、SL28 
 規   格: AA 
スクリーン: 17UP 
標   高: 1,500-1,600m 
収 穫 期: 2024年07月~09月 
 精製方法: ウォッシュド
乾燥方法: 天日乾燥(ドライベッド) 
クロップ年: 2024/2025 
日本到着: 2025年2月 
梱包/保管:  グレインプロ/定温保管
 
ンギラ農園は、1900年初頭にドイツ人の入植者によって設立された老舗農園。 第二次世界対戦後の搾取によって所有者が変わりますが、1992年にドイツ移民のルルドルフ・メイヤー家が農園を購入し現在に至ります。
◇メイヤー家は、購入後に農園の設備そしても農法も刷新し品質管理を改善してきました。

◇収穫したチェリーをミルに運ぶ前に、未完熟チェリーの事前選別をおこない、ウェットミルでは、ウェットパーチメントの状態でハンドピックを行うなど、徹底的に雑味となる要素を取り除いています。 このような丁寧な取り組みにより、全体的にかなりレベルの高いコーヒーに仕上がっています。

カッピング・・・世界が認める品評会入選常連の農園だけに、別物のキリマンジャロ珈琲となります。 甘くコク複雑な香り。 タンザニアのお家芸の酸味は極上で少しアプリコットを感じさせ、あま~く深くジューシーに広がります。   口当たりも丸さがあり、それぞれ強さ・主張のある風味なのにバランスもとても良い。 後味もそのまま複雑に甘くとても美味しい。 冷えてもきれいでそのままに美味しいです。

焙煎・・・ハイ+~シティ
 ジューシーな酸味とコクのある甘味を出す焙煎を目指します。
  アロマ:
  ボディ:
  酸 味:
  後 味: